四季折々に表情を変える自然と時を超えて残る歴史の面影。受け継がれる伝統や文化に触れながら会津の魅力を、歩いて確かめてみませんか?
フットパスとは、昔から地域に残るありのままの風景を楽しみながら歩くことができる小路を表します。
会津フットパスでは、昔ながらの町並みや史跡などを巡りながら歩くことで会津の魅力を発見できます。
舗装された道だけでなく、地域の方々が長年、維持管理されてきた道も含まれるため、自然をより身近に感じられるのが特徴です。
ガイドスタッフの説明や地元の料理など、より深く地域の魅力に触れることができます。
当委員会は、会津の自然や歴史、文化を守り、次世代に伝えていくために活動しています。会津の魅力を広く知っていただくために、地域資源を活かした新しい観光体験を提供を目指しています。地域の人々と協力し、歩くことを通じて会津の自然美や歴史を体感していただけるイベントや活動を展開しています。
会津フットパスは2023年に始動し、会津若松市内の飯盛山や鶴ヶ城を中心に複数のフットパスコースを設け、季節に合ったフットパスイベントを開催しております。
会津の自然と歴史が織りなす風景を、歩くことで体験してみませんか?
地元の人々と触れ合い、受け継がれてきた文化に触れながら物語を作りましょう。
会津フットパスで、歴史と自然が紡ぐ新しい旅を始めませんか?
上のコース画像を押していただくと予約やコース詳細を確認できます。
©会津フットパス